初心者サーファーが次の扉を叩く時

34歳からサーフィンを本格的にスタートした男のブログです。楽しみながらサーフィンしています。

後ろ足を意識したらサーフィンが上達した話 〜サーフィン初心者上達の秘訣シリーズNo.2〜

  

サーフィン初心者上達の秘訣シリーズ第2回目となります。

本日のテーマは後ろ足荷重についてお話ししたいと思います。

後ろ足荷重とはテイクオフ後のライディングやターンの時に意識するポイントのことです。

 

今まで意識していたのですがどうしても前に行きたい気持ちが強すぎて前足荷重になっており、失速するという残念な失敗を繰り返していました。

 

 

今回はその失敗と改善できた点を書きたいと思います。

 

 

 

 

ーーーーーー

後ろ足の使い方とポジションを変えるとライディングが変わる!

 

さて、皆さんは後ろ足について意識しているでしょうか?

確認ですが、テイクオフ〜ライディングに入る時左足が前に出る人はレギュラースタンスです。レギュラースタンスの後ろ足は右足です。そして逆に右足が前に出る人はグーフィースタンス。後ろ足は左足となります。

 

 

サーフィンをはじめた時は本当に必死で足の位置や使い方など気にしている余裕がありませんでした。おそらくスゴいガニ股だったと思います。

 

話は戻しまして、後ろ足についてです。

サーフィンでは後ろ足の使い方でかなりライディングが変わります。

 

後ろ足の使い方とは【荷重】と【ステップバック】の2つです。

 

それぞれ深く追求していくともっとありますが、今回はその中でも荷重とステップバックについて話していきます。

 

 

 

ーーーーーー

 

 

後ろ足荷重で波のパワーを感じてコントロールする

 

後ろ足荷重についてですが多くの説明ではターンやライディングなどで後ろ足荷重を意識することを伝えている人がいますが私は今回それ以外に波のパワーを感じてコントロールするということを伝えていきたいと思います。

 

特にこの波のパワーを感じるとは、私なりに加速するタイミングや崩れてくる波を抜けるときに意識しています。

 

ちなみに前足荷重も重要という内容も拝見しますが、確かにテイクオフ直後は踏み込むように意識する必要があります。ですが、私はそれを意識するあまりにノーズがフェイスに食い込んでしまったりバックサイドのボトムターンでこれまた突き刺さるようにバランスを崩すことがしばしばでした。

 

今となれば意識し過ぎていたのだと理解しています。今はかなり改善できてきました。

 

 

ーーーーーーー

 

パワーを感じる場所は波の中

 

パワーゾーンでハイラインをキープしボトムターンに入る瞬間の刹那、後ろ足に荷重すると足裏に感じるパワーがあります。その場所は波の奥5cm(くらいの感覚です。3cmかも…)にパワーを感じます。

 

踏み込み板を沈め感じるパワーの押し返す力を使ってボトムに向かって加速します。

 

ボトムからトップを目指すときもほんの一瞬、後ろ足荷重をする(正確にはターンポイントをつくる)とグッと加速します。

 

上手い人がトップに飛び出すような動きはその感覚に近いと考えていますが、スピードなどはボードの特徴や性能にもよると思いますが基本的には同じことだと考えています。

 

ちなみにこれはアップスでも同じですが、アップスはもっと軽く、短く、早くと行った感じです。

※すべて個人の感覚と気づきですので参考までに

 

 

ーーーーーー

 

 

ステップバックを使い荷重を変えてフローを楽しむ

 

これは最近の私が楽しんでいます。

後ろ足の位置を前後移動させて波と一緒になる感覚を楽しんでいます。フローというやつです。

 

波にバシっとトップアクションを入れる練習もしていますが、やはり波のパワーを感じながら加速して流れるようなターンとライディングすることが好きなようです。ポイントにも寄るのでいつもというわけではありませんが満ち混むタイミングではずっとフロー感を楽しんでいます。

 

さて、話を戻しまして、ステップバックについてです。

 

ステップバックとかステップフォワードなどは主にロングボードで使う足の運びですが、今回は後ろ足の使い方でできるステップバック(フォワード)についてです。

 

 

 

先ほどは荷重して加速することやターンのポイントにすると伝えましたが、加速したあとはカットバック(まだなんちゃってです…)に移行するなどしていました。

 

しかし、最近では後ろ足の使い方を理解してきたので荷重する強さや荷重するポジション(ボードの前後)などを工夫してサーフボードそれぞれの特徴を楽しんでいました。

 

そんな時、後ろ足をノーズ方向へ移動させて軽く脱力する(荷重しない)でいるとフワッとした独特の感覚を得ることができました。

 

その時の気持ち良さは一言で言うと「最高です!」です。

 

例として

 

テイクオフ

ハイラインorボトムターン

アクション

フローへ

 

この流れが決まると最高にテンションあがります。

 

これができるのも後ろ足荷重ができるようになってからです。

 

スピードもコントロール後ろ足でできることを理解してからは前足荷重だった課題が改善してきました。

 

ーーーーーーー

 

後ろ足の使い方で気をつけること

 

これは、自分が後ろ足を使えるようになってきたときに一番気をつけていたことですが後ろ足を移動する際に板から大きく足を離さないようにすることです。

 

表現が難しいですが、スッと移動する感じです。

 

スッと移動してグッと踏み込む。

 

ドライブするという感覚やアクセルを踏むという感覚になると思いますが私も気づき始めたばかり。なかなかうまく伝えられませんが最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

追記できることがあれば追記していきますね

 

 

それでは。

明日もサーフィン行こうかな!

 

keep a smile surfing